11月15日に6回目の妊婦健診を受けてきたのでレポートします。 県立大島病院では3回目の受診になります。 前回は約3時間かかった検診が、今回は意外とサクサク進みました! →【バックナンバー】県立大島病 …
11月1日の妊婦健診で逆子が発覚しました! 妊娠29週(8ヶ月)の頃です。 医師に、寝る前に逆子体操をするように指導がありましたので、 その方法や効果についてレポートします。 逆子とは 通常、胎児は頭 …
11月1日は、県立大島病院では2回目の妊婦検診でした。 今回も、内容や待ち時間、トラブルなどを体験レポートします。 ※ちなみに、先日の初診では、朝10時ごろ来院で、帰れたのは14時半、 なんと所要時間 …
東京での最後の妊婦検診を終え、 無事、県立大島病院から、里帰り出産の受け入れの了承をいただきました。 →【バックナンバー】vol.2東京での手続き編 今回は、奄美大島へ里帰り後、 県立大島病院で妊婦検 …
奄美大島へ里帰り出産する手続きについて、体験談をレポートします! 手続時期は、2018年7月〜10月にかけてです。 受診する病院は、鹿児島県立大島病院の場合です。 →【バックナンバー】鹿児島県立大島病 …
テレビ番組・雑誌・ネットサーフィンなどで、 素敵な女性をお見かけすることが多々あります。 心折れそうな時ほど勇気付けられます。。 そんな、心にとまった女性について、 感じたことや学んだことなどをご紹介 …
奄美で見られるテレビ番組の放送局は? 実家にいるときは、あまり気にしていなかった放送局。 いざUターンして、テレビをつけてみると 関東のchと奄美のchがリンクしていない!? と戸惑いました。 という …
奄美大島で信頼のおける総合病院のひとつ、「鹿児島県立大島病院」。 地元の人からは、通称「県病院」と呼ばれています。 私もこちらの病院で出産予定です。 今回は、鹿児島県立大島病院の基本情報について、 産 …
本日は、鹿児島県立大島病院が無料で開講している 「ぱぱ・ままサポートクラス」に参加してきたので レポートします。 鹿児島県立大島病院とは? <基本情報> 病院名:鹿児島県立大島病院 住 所:〒894- …
特に、奄美大島や育児に関係がありませんが、 私にとって大ごとだったのでレポートします。 ブルーレイレコーダーREGZAでは、 DVD→HDD→DVDのダビングができない ことの発端は父から 「DVDか …
私の妊娠初期の症状 私は今年の10月中旬まで、東京都北区に住んでいたので、 妊娠初期は東京の病院にかかりました。 妊娠に気づいたのは妊娠13週(妊娠4ヶ月)になってからです。 だいぶ遅いです。 私が感 …
ポケットWiFi(モバイルWiFi)とは? WiFiルーターには以下2種類の電波形式があります。 ・「LTE」 →キャリア(dobomo/au/Softbank)が提供する電波形式 ・「WiMAX」→ …
はじめまして! kazumiと申します。 年齢は29歳、妊娠8ヶ月の妊婦です。 この度は、実家、奄美大島に妊娠を機にUターンして参りました。 諸事情あり未婚なので、出産後はシングルマザーになる予定です …
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() |