県立大島病院にて、12月末に帝王切開で男の子を出産しました。 妊娠週数は37週のことです。今回は、手術前日の入院生活についてレポートします。 帝王切開手術 前日の流れ 妊娠週数37週身長160cm・体 …
12月半ばに、妊娠35週(妊娠9ヶ月)の妊婦健診⑧を受けてきました。県立大島病院での受信は5回目です。 帝王切開の入院スケジュールや費用などレポートします。 前回の受診内容はこちら →【バックナンバー …
前回使っていたピジョンの妊娠線予防クリームを使い切ったので、同じ価格帯のピップの妊娠線予防クリームを試してみました!ピジョンとピップの比較も! その他、プチプラの妊娠線予防クリームまとめはこちら →【 …
病院では特に指導がなかったので、購入するつもりはなかった骨盤ベルト(マタニティベルト)。 ですが、先月購入してしまいました。トコちゃんベルトについてレポートします。 トコちゃんベルトを買った理由 ずば …
以前、妊娠31週の妊婦健診で、 県立大島病院から乳カスをとるように保健指導がありました。 →【バックナンバー】奄美大島で里帰り出産Vol.5県立大島病院で妊婦検診⑥篇(保健指導:おっぱいケア) その時 …
先日は、一般に人気の高い妊娠線予防クリームをご紹介しました。 芸能人愛用の商品や楽天口コミで高評価のクリームです。 →【バックナンバー】妊娠線予防クリームのおすすめ!芸能人愛用・口コミ人気商品 しかし …
9ヶ月に入り、お腹もだいぶ大きくなってきました。 そろそろ気になるのが妊娠線。 臨月を迎える頃に、一気に妊娠線ができた!という声も多くあります。 これまでプチプラクリームでケアしてきましたが、 最後の …
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() |