前回使っていたピジョンの妊娠線予防クリームを使い切ったので、
同じ価格帯のピップの妊娠線予防クリームを試してみました!
ピジョンとピップの比較も!
その他、プチプラの妊娠線予防クリームまとめはこちら
→【バックナンバー】奄美大島でも買える!プチプラ・妊娠線予防クリームまとめ
目次
「ピップエレキバン」でお馴染みの医療衛生用品やヘルスケア用品を主に扱う会社です。
女性向けの商品では「スリムウォーク」が大ヒットしています。
マタニティ・ベビー用品では、妊娠線予防クリームの他、離乳食やコットン・綿棒などの衛生用品、子供用虫除けや爪切りなどを展開しています。
<パッケージ・中身 ※110g>
![]() | ![]() |
<箱・内側>
なんと箱の内側にマッサージの説明が!
<テクスチャ>
どちらかというとサラッとしています。
<特徴>
・ホホバオイル配合
→「奇跡のオイル」とよばれるホホバオイル。
唯一人工心臓の潤滑油として使用されるほど信頼性の高いオイルで、
あらゆる肌質に対応します。
肌を守る成分、ワックスエステルが豊富に含まれており肌の乾燥を防ぎます。
反バクテリア作用があり、ニキビケア・吹き出物ケアに最適なオイルです。
・スクワラン配合
→スクワランは、元来人間の体に備わっている成分のため、
刺激がなく肌になじみやすいです。肌質を問いません。
肌のターンオーバーを正常化し、角質層を柔軟にする作用があります。
・ヒアルロン酸、コラーゲン配合
・皮フ科専門医による、皮フ刺激テスト済
・無香料、無着色、弱酸性
<使用感>
さらっとしていて伸びがよくぬりやすいです。
保湿力はさらっとしている割にはあると思います。
ぬった後ベタベタしないので、服もすぐに着られます。
基本的には朝塗って、夜までぬりなおさなくても大丈夫です。
ただウエストでとめるタイプの服などを着ると、摩擦で乾燥して痒くなるので塗り直しが必要です。
育児・マタニティ・女性ケアを用品を主に展開する製造、販売および輸出入を手がける育児用品メーカーです。マタニティウェアやママ・ベビーのスキンケア用品、離乳食などを扱っています。
<パッケージ ※110g>
![]() | ![]() |
<テクスチャ>
サラッとしています。
<特徴>
・シアバター配合
→「保湿の王様」とよばれるシアバターは、シアの木から取れる植物性油脂です。
人の皮脂とよく似た性質のため肌馴染みがよく浸透力があります。
蒸発しにくいので、肌を乾燥から長時間守ってくれる成分です。
・葉酸配合
→葉酸は細胞の再生を促す成分です。
肌のターンオーバーの促進や断裂した真皮・皮下の亀裂の修復効果が期待されます。
・3種のヒアルロン酸、2種のコラーゲン
・美しい肌を保つ、レグーストレッチ成分配合
・無香料、無着色
<使用感>
のびがよく、スーッと肌になじみます。
あっさり系のクリームを好む方に向いていると思います。
保湿力は朝塗った後、服の摩擦で多少乾燥してしまうので、
夕方にもう一度塗りたくなりますね。
乾燥肌・アトピー持ちの私には、保湿力が物足りないと感じます。
<保湿力> ピップ ★★★☆☆ ピジョン★★☆☆☆ |
・ピップは、乾燥肌の方や冬に使用する場合におすすめです。
ピジョンより粘度・保湿力は高いです。
・ピジョンは、普通肌の方や夏に使用する場合におすすめです。
<伸びの良さ> ピップ ★★★☆☆ ピジョン★★★★☆ |
・2つとも、サラッとタイプです。
・すぐに服を着けられます。
・伸びの良さは互角です。
<配合成分> ピップ ★★★☆☆ ピジョン★★★☆☆ |
・2つとも無香料・無着色なので、つわりのキツイ方には嬉しいです。
・ホホバオイル・スクワラン配合のピップをとるか
シアバター・葉酸配合のピジョンをとるか
悩みどころです。
以上、ピップとピジョンのプチプラ・妊娠線予防クリームの比較でした!
成分は配合量にもよると思うので、一概にどちらの商品が優れているとはいえません。
より保湿力をとるならピップがおすすめです。
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 | ![]() | ![]() |